シティ・フレッシュコンサート 30周年記念 Summer Concert

主催公演 小ホール 終了
Summer Concert
※画像をクリックするとチラシPDFが表示されます

【出演】
中坪 かなえ(サクソフォン/第20回)
赤松 林太郎(ピアノ/第17回)
髙橋 由有子(クラリネット/第18回)
江嶋 真有(ピアノ/第20回)
小中 公平(フルート/第19回)
森 理菜(ピアノ/第19回)

※やむをえない事情により、出演者・内容が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

日時
2019年7月7日(日)

開場13:30 開演14:00

場所
小ホール
料金

一般:1,500円
Sato-Netくらぶ:1,350円

*自由席
*未就学児の入場はご遠慮ください。

車イス席

車椅子のまま鑑賞いただける車椅子スペースがございます。
定員に限りがございますので、お早めにお申し付けください。

【料金】

一般料金もしくはSato-Netくらぶ料金
*付添者は1名無料

【申込】
郷の音ホールチケットセンター
TEL:079-559-8101

託児サービス

当事業には、託児サービスがございます。
定員に限りがございますので、ご利用にあたり事前に予約が必要です。
*有料/要予約
※締切:2019年6月27日(木)
詳しくはこちら

問い合わせ先
郷の音ホールチケットセンター
〒669-1531 兵庫県三田市天神1-3-1
TEL:079-559-8101
主催

郷の音・市民コンサート実行委員会

三田市総合文化センター指定管理者JTBコミュニケーションデザイングループ

後援

三田市、三田市教育委員会、三田市文化協会、三田市音楽協会、神戸新聞社、ハニーFM

プロフィール

小中 公平(フルート)

兵庫県三田市出身。大阪教育大学芸術専攻音楽コース卒業。同大学院教育学研究科音楽教育専攻声楽コース修了。
児童合唱指導、子どものための音楽ワークショップ企画、ファイフ(幼児用フルート)教室展開などの後進指導を行う。2011、13、16 年に三田市でフルートリサイタルを開催し成功を収める。
これまでにフルートを山腰直弘、山腰まり、中務晴之の各氏に、声楽を金丸文子、寺尾正の各氏に師事。指揮をヤニック・パジェ、伊藤翔、加藤完二の各氏に指導を受ける。
現在、三田少年少女合唱団団長及び指揮者。NPO法人ジャパンフルートオーケストラソサイエティ青少年育成事業部部長。わくわくフルートサークル(ファイフ導入教室)、ムラマツ・フルート・レッスンセンター各講師。三田オペラ指揮者。三田市民オーケストラ客演指揮者。関西学院室内合奏団常任指揮者。
2015 年に公益財団法人兵庫県青少年本部より「青少年の賞」、2018年に日本クラシック音楽協会より「優秀指導者賞」を受ける。

森 理菜(ピアノ)

兵庫県立西宮高等学校音楽科を経て、神戸女学院大学音楽学部ピアノ専攻卒業後渡欧し、ウィーン国立音楽大学ピアノ演奏科学士課程、同大学院修士課程卒業。
第21回兵庫県高等学校独唱独奏コンクールピアノ部門最優秀賞受賞
第13回KOBE国際学生音楽コンクールピアノ部門第1位最優秀賞受賞
第8回よんよんコンサート、第78回読売新人演奏会に出演。
2011年 第22回FLAME国際音楽コンクール(フランス・パリ)第3位受賞
第12回カスティリア・フィオレンティーノ国際ピアノコンクール(イタリア)第1位受賞
ウィーン楽友協会にて「リスト生誕200年記念コンサート」に出演。
2012年 ブカレスト(ルーマニア)にて、国立ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニックオーケストラと共演
2015年 芝田愛子氏と共にファーストデュオアルバム「音の架け橋~A Bridge to Sounds~」、2016年 ファーストソロアルバム「Treasure」をリリース
オーストリア、ポーランド、ハンガリー、イタリア、日本にて森理菜ピアノリサイタルに出演。吉田由紀子、成瀬修、植田克己、岩田朋子、奥村智美、カールマン・ドラフィ、アレクサンダー・イエンナー、サルヴァトーレ・スパノ、ヤン・ゴットリープ・イラーチェクの各氏に師事。
第3期SATONONEレジデンシャルアーティスト

江嶋 真有(ピアノ)

4歳よりピアノを始める。
15歳より大阪音楽大学附属音楽院へ通い、特別推薦にて大阪音楽大学入学。《幸楽会》主催のオーディションに合格し大阪音楽大学のオペラハウスで演奏。また浜松にて仲道郁代氏の『Beethoven Seminar』に参加する等、研鑽を積む。
第108回エルおおさかランチタイムコンサートやyayoi museum  concert、第20回三田市シティフレッシュコンサート、Music Collection  vol.27含め三田市内外にてサロンコンサートや慰問演奏等数多くの演奏会に出演。
現在は自宅や出張でレッスンを行いつつ、関西にてソロ、伴奏、アンサンブル等幅広く活動中。
ピアノを田村三恵、八田惇、平山順子の各氏に師事。分析と表現論を三村明義氏に師事。
 三田音楽家連盟会員、ウッディムジカメンバー。
三田市の女声コーラスグループ “ピチカート・ママ”、“ハミングバードけやき” 伴奏ピアニスト。

髙橋 由有子(クラリネット)

大阪音楽大学音楽学部卒業。卒業時に優秀賞を受賞。
同大学卒業演奏会、第24回ヤマハ新人演奏会(東京)、第22回YAMAHA新人演奏会(大阪)、京都国際音楽学生フェスティバル2006、第18回シティ・フレッシュコンサート、第29回アゼリア推薦新人演奏会、第48回なにわ芸術祭「新進音楽家競演会」などに出演。
岩井秀昭氏主宰の「関西クラリネットソサエティ」のメンバーとして、アメリカ、韓国、ベルギー、イタリア、オランダ各国で演奏。
第9回、第11回KOBE国際学生音楽コンクール入賞。これまでにクラリネットを福井聡、鈴木祐子、室内楽を宮本謙二の各氏に師事。
現在、吹奏楽、室内楽、オーケストラなど多岐に渡り活動する一方で、後進への指導にも積極的に取り組んでいる。
2013~2015年度 三田市総合文化センター 郷の音ホール アーティスト・イン・レジデンス SATONONE レジデンシャル・アーティスト。
Clarinet Quartet Kippis!(きっぴす!)、duo kicco(キッコ)、ウインドアンサンブル奏メンバー、大阪音楽大学演奏員。

赤松 林太郎(ピアノ)

1990年全日本学生音楽コンクール第1位。
2000年クララ・シューマン国際ピアノコンクール第3位を受賞した際、Dr.J.カイザーに「聡明かつ才能がある」と評された。その後10以上の国際コンクールで受賞。
神戸大学を卒業後、パリ・エコール・ノルマル音楽院にてピアノ・室内楽共に高等演奏家課程ディプロムを審査員満場一致で取得。
国内各地の主要ホールはもとより、アメリカ、ロシア、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、オーストリア、ハンガリー、ポーランド、台湾、コロンビアを公演で回る。キングインターナショナルから《ふたりのドメニコ》《ピアソラの天使》《そして鐘は鳴る》《インヴェンションへのオマージュ》《ブルクミュラー25&18の練習曲》をリリースして各誌で絶賛される。
著書《赤松林太郎 虹のように》を道和書院より出版。
1,000名以上の指導に携わり、国内外で多くの受賞者を輩出している。ダヌビア・タレンツ国際音楽コンクール(ハンガリー)で審査員長を歴任、近年ではヨーロッパ各国の国際コンクール審査員やマスタークラスに多数招聘される。
(一社)全日本ピアノ指導者協会評議員、ブダペスト国際ピアノマスタークラス教授、洗足学園音楽大学客員教授、大阪音楽大学特任准教授、宇都宮短期大学客員教授、カシオ計算機株式会社アンバサダー。

中坪 かなえ(サクソフォン)

三田市出身。三田市立ゆりのき台中学校、三田市立北摂三田高校卒業。
第9回管・打楽器ソロコンテスト関西大会高校生の部にて第1位。全国大会出場。
大阪音楽大学器楽学科卒業。
卒業後、三田新人演奏会、ドルチェ楽器新人演奏会に出演。
第17回大阪国際音楽コンクール 木管楽器部門  エスポワール賞。
第22回KOBE国際音楽コンクール 木管楽器部門 最優秀賞第1位神戸市長賞受賞。
2006~2018年までミ・ベモルサクソフォンアンサンブルのメンバーとして、スロヴェニア、フランス、マレーシア、香港、ベルギー、スウェーデンで海外公演を行う。
2018年にリサイタルを開催し成功を収める。
室内楽を赤松二郎氏に、サクソフォンを前田幸弘、前田昌宏、井上麻子の各氏に師事。
ハニーFM 月1レギュラー番組
毎月第3週の水曜日17時~18時放送。
サクソフォンカルテットGumi、Muto Jazz Chamberメンバー。
ヤマハポピュラーミュージックスクール講師、中学・高校生の吹奏楽部の指導など、後進の指導にもあたる。