文化庁「ARTS for the future!2」補助対象事業
歌声のみでお届けする究極のヴォーカルライブ
予定曲
蘇州夜曲
ボーンフリー 映画「野生のエルザ」より
海を見ていた午後 ほか
文化庁「ARTS for the future!2」補助対象事業
歌声のみでお届けする究極のヴォーカルライブ
予定曲
蘇州夜曲
ボーンフリー 映画「野生のエルザ」より
海を見ていた午後 ほか
開場13:30 開演14:00
公演約2時間
Be in Voices
一般2,500円 友の会2,000円
※未就学児入場不可
              Sato-Netくらぶ先行発売
              2022年10月3日(月)                            
              9:00~ 窓口販売開始                                          
              10:00~ 電話予約開始                                                  
                            一般発売
                            2022年10月10日(月)                            
              9:00~ 窓口販売開始                                          
              10:00~ 電話予約開始                                    
              郷の音ホールチケットセンター
              TEL:079-559-8101
            
              当事業には、託児サービスがございます。
              定員に限りがございますので、ご利用にあたり事前に予約が必要です。
              *有料/要予約
              ※締切:2022年11月12日(土)
              詳しくはこちら
            
三田市総合文化センター指定管理者JTBコミュニケーションデザイングループ
三田市
プロフィール

Be in Voices
1992年、大阪音楽大学在学中に結成。
今年、結成30年を迎えるアカペラコーラスグループ。
高い音楽性と洗練されたハーモニー、抜群のチームワークによる親しみやすいライブステージは幅広い年齢層に支持されている。
オリジナル曲「未来ノオモイデ」は韓国のインターネット配信チャート1位を獲得。
2008年 NHK教育テレビ「シャキーン!」、2011年 日本テレビドラマ、東宝映画「妖怪人間ベム」のコーラス、楽器演奏を担当。
2014年 韓国で開催されたボーカルアジアアカペラフェスティバルに日本代表として出演。