~郷の音ゆかりのアーティストの響宴~ ニューイヤーガラ・コンサート2020

主催公演 小ホール 終了 オンライン
ニューイヤーガラ・コンサート2020
※画像をクリックするとチラシPDFが表示されます

新春を華やかに彩るコンサートです!

郷の音ホール音楽プロデューサーのおすすめポイント
お正月恒例のこのコンサート、今年はレジデンシャル・アーティストの3組とおなじみのN響ヴィオラ奏者中村さんに加え、三田市在住の関西フィル・トロンボーントップ奏者/風早宏隆さんをお迎えします。どちらかというとオーケストラでは音楽を支える役目のヴィオラとトロンボーン、その単独の音を聴く機会が少ない楽器でも有ります。ぜひ優美高妙な音をお楽しみください。佐々木 次彦

 

新春お茶席 ①13:00  ②13:30(各回先着15名) 
無料(チケット購入者限定) 12/5(木)から受付開始
正月祝い花  亀井 幸甫

協力:三田市茶華道協会

 

 

<令和初めてのお正月は郷の音でクラシック三昧!>

ニューイヤーと真冬の熱いクラシックのセット割引
ニューイヤーガラ・コンサートと真冬の熱いクラシックのチケットを同時にご購入の場合に限り、
2公演セットで3,000円で販売いたします。

※窓口のみ/1/4(土)までの販売です。

日時
2020年1月5日(日)

開場14:00 開演14:30

場所
小ホール
出演

中村 翔太郎(ヴィオラ)
風早 宏隆(トロンボーン)
新井 貴之(サクソフォン)
川栄 泉美(ソプラノ)
トレス・コローレス(サックス・打楽器)

料金

【一  般】 1,500円
【友 の 会】 1,350円
【中学生以下】1,000円

*全席自由

*未就学児入場不可

チケット発売日

Sato-Netくらぶ先行発売
2019年10月1日(火)
9:00~ 窓口販売開始
10:00~ 電話予約開始

一般発売
2019年10月6日(日)
9:00~ 窓口販売開始
10:00~ 電話予約開始

チケット取扱い

郷の音ホールチケットセンター
TEL:079-559-8101

車イス席

車椅子のまま鑑賞いただける車椅子スペースがございます。
定員に限りがございますので、お早めにお申し付けください。

【料金】

一般料金もしくはSato-Netくらぶ料金
*付添者は1名無料

【申込】
郷の音ホールチケットセンター
TEL:079-559-8101

託児サービス

当事業には、託児サービスがございます。
定員に限りがございますので、ご利用にあたり事前に予約が必要です。
*有料/要予約
※締切:2019年12月26日(木)
詳しくはこちら

問い合わせ先
郷の音ホールチケットセンター
〒669-1531 兵庫県三田市天神1-3-1
TEL:079-559-8101
主催

三田市総合文化センター指定管理者JTBコミュニケーションデザイングループ

後援

三田市 三田市教育委員会

プロフィール

風早 宏隆 (かぜはや ひろたか)

兵庫県三田市出身。
4歳よりヴァイオリンを始め、相愛音楽教室、三田ユースオーケストラで学ぶ。2005年、東京藝術大学附属音楽高校入学を機にヴィオラに転向。
これまでにヴァイオリンを佐藤紀子、菊池佳奈子、東儀幸、近藤緑、若林暢、ヴィオラを百武由紀、川崎和憲の各氏に師事。
第15回コンセール・マロニエ21弦楽器部門第1位、他多数入賞。ウィーンフィルやベルリンフィルメンバーとの共演するなど国内外で活躍している。
小澤国際室内楽アカデミー奥志賀、京都フランス音楽アカデミー、ヴィオラスペース、リゾナーレ室内楽セミナーでマスタークラスを受講。京都フランス音楽アカデミーでは優秀受講者に選ばれ、フランスのサント・ヨーロッパ音楽祭に参加。ソリストとしては藝大フィルハーモニア、栃木県交響楽団、ブレスシンフォニーオーケストラ、首都大学東京管弦楽団と協奏曲を演奏。学内において、同声会賞、アカンサス音楽賞、三菱地所賞受賞。
北鎌倉女子学園非常勤講師。東京ジュニアオーケストラソサエティ講師。藝大同期による弦楽アンサンブル「TGS」代表。Alto de Campagne(ヴィオラ四重奏)メンバー。
東京藝術大学卒業。N響アカデミーを経て現在NHK交響楽団次席ヴィオラ奏者。

小野 聡子(おの さとこ)

‬‬‬‬東京藝術大学音楽学部を経て同大学院修士課程音楽研究科修了。第4回大阪国際音楽コンクール第1位の他、様々な賞を受賞。サクソフォン四重奏団『アンサンブル・シュマン』、ミ・べモル サクソフォンアンサンブル各メンバー。

中村 翔太郎(なかむら しょうたろう)

大阪音楽大学音楽学部器楽学科卒業。‬‬‬‬
‪「第47回なにわ芸術祭新進音楽家競演会」などに出演。‬‬‬‬
‪依頼演奏や各種団体への客演他、多方面で活動を展開。‬‬‬‬
‪また、後進の指導も積極的に行う。

新井 貴之(あらい たかゆき)

寺田麗美(サクソフォン)、小野聡子(打楽器)のデュオ、時々ピアノによる編成。『クラシックを身近に』をコンセプトにクラシック音楽の豊富な知識と高い楽器演奏技術、豊かな音楽性を以ってクラシック曲をラテンやジャズ等へオリジナルアレンジをして演奏する。そのレパートリーはクラシック、ジャズやポップス、ラテン、歌謡曲等バラエティに富んでおり、リクエストにも臨機応変に応えて喜ばれている。
‪客席と舞台とが一体となるようなパフォーマンスを展開する。‬‬‬‬

川栄 泉美(かわえ いずみ)

2000年第17回日本管打楽器コンクールトロンボーン部門、 第1位。
飯森範親指揮、東京交響楽団とK.Serockiのトロンボーン協奏曲を協演。
2001年京都市立芸術大学を首席で卒業。音楽学部賞ならびに京都音楽協会賞を受賞。読売新人演奏会に出演。
Joseph Alessi氏のトロンボーンセミナーに合格し、受講生として参加、受講生リサイタルに出演。
2003年P.Crestonのファンタジーを京都市交響楽団と協演する。
2004年より2007年まで、小澤征爾指揮、東京オペラの森に出演している。
2011年3月 関西フィルハーモニー管弦楽団227回定期演奏会にて吉松隆作曲のトロンボーン協奏曲『オリオンマシーン』を
協演し、音楽の友の批評にて国際級の名手との絶賛を受ける。
2011年7月、大阪のザ・フェニックスホールのコンサートシリーズ『ティータイムコンサート』でリサイタルを開催。
2006年9月より2009年8月まで兵庫芸術文化センター管弦楽団トロンボーン奏者。
2009年9月より関西フィルハーモニー管弦楽団首席トロンボーン奏者。
大阪音楽大学、大阪芸術大学、各講師。
これまでにトロンボーンを呉信一、山本浩一郎、Joseph Alessiの各氏に師事。

Tres Colores  トレス・コローレス  

三田市出身。三田学園高等学校卒業。
2017年相愛大学音楽学部、管楽器専攻首席卒業。同校卒業演奏会、関西新人演奏会、
ヤマハ新人演奏会、日本サクソフォン協会新人演奏会、等多数出演。
第15回中学生高校生管打楽器コンクールにて関西大会最優秀賞受賞。同大会全国大会優秀賞受賞。
KOSMA主催管楽器ソロコンクールにて兵庫県芸術文化賞受賞。
第16回大阪国際音楽コンクールにてエスポアール賞を受賞。
第21回KOBE国際音楽コンクールC部門において奨励賞受賞。
みおつくしクラシック音楽祭において大阪市長賞受賞。第53回なにわ芸術祭新進音楽家競演会、器楽の部において新人奨励賞を受賞。併せてなにわ芸術祭受賞者記念コンサートに出演。
在学中より様々なコンサートに出演。また大阪交響楽団とソリストとして共演するなど、自身のライブ活動とあわせクラシックのみならず、ジャズやファンク、ポピュラーなどジャンルにとらわれず勢力的に演奏活動を行っている。これまでにサクソフォンを前田昌宏、岩田端和子、JAZZサックスを高橋知道の各氏に師事。

寺田 麗美(てらだ れみ)

大阪教育大学教育学部教養学科芸術専攻音楽コース卒業・同研究科修了。
卒業後イタリアへ渡り、多数の現役オペラ歌手及びコレペティトゥールより指導を受けながら2012年まで10年以上の日々を過ごす。
オルヴィエートオペラマスターコース「フィガロの結婚」「ファルスタッフ」修了ディプロマ取得。イタリア各地の演奏会に多数出演。
一時帰国中、関西二期会オペラ研修所の研修生となり、「フィガロの結婚」「セビリアの理髪師」を修了、また宝塚ベガホールにて他2名の演奏家とのジョイントコンサートに出演、好評を得る。
帰国後は三田市を拠点に得意のイタリア語を活かしイタリア文化を紹介するサロンコンサートやレストランコンサートを主催。それをきっかけに神戸クルーズ船コンチェルト上で企業依頼によるコンサートに出演するなど活動の幅を広げつつある。
藤原のり子、玉井裕子、田原祥一郎、Oslavio di Credico、Susanna Rigacci、Giuseppe Riva、Raffaella Vignudelli(コレペティトゥール) 各氏に師事。
長江杯国際音楽コンクール一般の部入賞