出 演: |
吉崎ひろし(バンジョー・唄) |
|
予定曲: |
おじいさんの古時計
カントリーロード
ワシントン広場の夜は更けて フォギー・マウンテン・ブレイクダウン 〜Foggy Mountain Breakdown(映画「俺たちに明日はない」挿入曲) ほか
|
|
 |
〜プロフィール〜
吉崎ひろし(よしざきひろし)
アメリカの弦楽器「バンジョー」演奏家・シンガーソングライター。
フォーク・ポップス・ジャズ・クラシックからオリジナル音楽まで、幅広い音楽を「唄とバンジョー」で表現。優しくて温かい独自のサウンドは、従来のバンジョーのイメージを変えた。
1986年 高石ともや&ザ・ナターシャ・セブンの3代目バンジョープレイヤーとして、プロ活動開始。
1990年 渡米 New York州で開催されたWinterhawk Bluegrass Festival(現Gray Fox Bluegrass Festival)に参加。
1998年 自身のマネージメントオフィス“音楽事務所エヌ・ビー・ミュージック”を設立。
2002年 ファーストアルバム【Banjo Nostalgie / 吉崎ひろし】をリリース。
2006年 ABC朝日放送ラジオ「京子・ひろしのサタデーミュージックドライブ」メインパーソナリティー。
2009年 セカンドアルバム【TRYFULL!! / 吉崎ひろし&N.B.Project】をリリース。
2014年 サードアルバム【Music Embrace / 吉崎ひろし】をリリース。
2016年 デビュー30周年記念アルバム【Endless Journey】をリリース。
同年、渡米 Kansas州Winfieldで開催されたWalnut Valley Festivalに参加。
現在、東京・大阪を両拠点に、日本中を巡ってのライブ活動を展開。
「吉崎ひろし&N.B.Project」を始め、津軽三味線やクラシックヴァイオリン・マリンバとのデュオ等、様々なアーティストとの共演やレコーディングサポート、TVやラジオの番組テーマやCMの録音など、活動は多岐に渡る。38歳から始めたランニングは、すっかりライフスタイルの一部となり、走るバンジョー奏者としても知られる。
ベストタイムは3時間24分26秒(2012年大阪マラソン)カネヒラスポーツRC所属(大阪陸競選手登録)
|
 |
チケット取扱い |
郷の音ホール
チケットセンター |
TEL:079-559-8101 |
|
お問い合わせ |
 |
郷の音ホールチケットセンター
〒669-1531 兵庫県三田市天神1-3-1
Tel 079-559-8101 |
 |
□主催/ |
三田市総合文化センター指定管理者JTBコミュニケーションデザイングループ |
□後援/ |
三田市、ハニーFM |
|
 |
 |
|