 |
7月3日(日) |
歴史講演会 薩摩候
島津斉彬からスカウトされた
蘭学者 川本幸民
10:00(9:45開場) アクトスクエア 自由席 無料
◎要入場整理券(先着80名)
◎講師:藤田 裕彦
 |
 |
天の川ファクトリー
@10:00 A13:00 展示室
◎材料費 300円
◎5歳以上〜小学3年生と保護者
◎各先着15組・要申込
涼しげなキャンドルや紙粘土で織姫&彦星を作ろう!
協力:湊川短期大学 |
 |
こども・きりえ体験
@10:00 A13:00 会議室1 無料
◎3歳〜小学生(未就学児は保護者同伴)
◎各先着20名・要申込
好きな絵をきりえにしてみよう!
協力:三田きりえフォーラム |
 |
こども・いけばな体験
@12:00 A13:00 会議室2
◎材料費 300円
◎小・中学生
◎各先着15名・要申込
協力:三田市茶華道協会 |
 |
さとのね茶会
@12:00 A12:30 B13:00
◎300円
◎各15席(7/1(金)〜1階窓口でお茶席券販売)
協力:三田市茶華道協会 |
 |
あそびの玉手箱
13:30〜16:30 アクトスクエア 無料
◎あそびのチケットは有料
宝つり、小判合わせ、人形制作とミニシアターなど…わくわくドキドキお楽しみ!
主催:三田親と子の劇場 |
 |
「七夕コンサート」〜1000人の歌声未来へ〜
13:30(13:00開場) 大ホール 自由席
◎500円(未就園児・障害のある方無料)
出演:会場の皆さま、ビーミーコール、神戸プリマヴェーラ、あいの保育園、
こーろ・るみえーる、北摂第一幼稚園、コール♭(フラット)、WING
三田ゆりのきギタークラブ ピアノ伴奏:藤田輝子
主催・演出:山本典子
 |
 |
お殿様が見た狂言
〜三田藩主も楽しんだ日本の伝統芸能〜
14:00(13:30開場) 小ホール
◎一般前売 1,000円、当日 1,500円
◎学生前売 700円、当日 1,000円(小学生〜高校生)
200年前の三田藩ゆかりの狂言「末広かり」「千鳥」を上演。
出演:大蔵流 善竹忠重(重要無形文化財総合指定保持者)
尾鍋智文(三田市在住) ほか
主催:能楽と郷土を知る会
 |