SATONONE レジデンシャル・アーティスト2016~2017

三田市及び隣接地域にお住まい、またはゆかりのある演奏家を市民みんなで応援するプロジェクト「郷の音ホール アーティスト・イン・レジデンス」。2016年度はたくさんのご応募の中から、奥田愛さん(ソプラノ)野島玲菜さん(サクソフォン)森理菜さん(ピアノ)の3名が選ばれました。今後さまざまな場で皆さまとお会いするかと思います。応援の程、よろしくお願いいたします!

プロフィール

奥田愛(Megumi OKUDA:ソプラノ)

大阪音楽大学声楽学科卒業。同大学専攻科声楽専攻修了。
神戸新人音楽賞コンクール優秀賞受賞。長江杯国際音楽コンクール第3位。2013年、オペラ「アマールと3人の王様」アマール役でデビュー。「コジ・ファン・トゥッテ」デスピーナ役、「こうもり」アデーレ役で出演。2015年大阪国際フェスティバル、アルベルト・ゼッダ氏指揮「ランスへの旅」では、コリンナ役のカバーキャストをつとめる。同年12月、いずみホールにて大阪コレギウム・ムジクム創立40周年記念ベートーヴェン「第九」にソリストとして出演、好評を得る。ミュージカル作品やコンサートにも多数出演。姫路新人演奏会、期待される地元演奏家のつどいなど各種演奏会に出演。
ソロ活動以外にも、ソプラノ、フルート、ピアノのアンサンブルグループ「ミル・フルール」のメンバーとして活躍する。兵庫県立美術館にて「ミル・フルールアンサンブルコンサート~フランス音楽の調べ~」を開催する他、様々なコンサートやイベントに出演。
神戸市混声合唱団団員。加古川音楽家協会会員。加古川シティオペラ正会員。
松本薫平、石橋栄実の各氏に師事。

オフィシャルブログ:http://s.ameblo.jp/mevuml/

野島玲菜(Rena NOJIMA:サクソフォン)

猪名川町(兵庫県)出身。
中学校時代の吹奏楽部でサクソフォンを始め、広島音楽高校に進学。大阪音楽大学を、最優秀賞を受賞し首席卒業。 在学中、フィル・ウッズ氏のマスタークラスを受講しジャズの奏法にも触れる。また、浜松国際管楽器アカデミーにて、須川展也氏、ジャン=イブ・フルモー氏のクラスを修了。
なにわ芸術祭にて新人奨励賞を受賞。多数の新人演奏会に出演しながら、吹奏楽団フィルハーモニック・ウインズ大阪に5年間在籍。アメリカ・シンシナティで催された世界吹奏楽大会にアジア代表として出演した。若手音楽家育成事業「大阪AIS」アーティストに選抜され2007年デビュー。関西フィルハーモニー管弦楽団をはじめ、ウクライナ国立フィルハーモニー、ブルガリア国立ソフィアフィルハーモニー管弦楽団など、国内外のオーケストラと共演し好評を得た。またヤマハ管楽器デモンストレーターも務め、学校吹奏楽部との共演も多い。
現在、プロ・サクソフォン奏者によるチーム「SAX PARTY!」(音楽監督:須川展也)に在籍。ソロから大編成まで、親しみやすい選曲で幅広い年代から支持を得ている。

オフィシャルHP:http://renasax.net

使用楽器(YSS-875、YAS-875GP、YBS-62Ⅱ)

森理菜(Rina MORI:ピアノ)

兵庫県立西宮高等学校音楽科を経て、神戸女学院大学音楽学部ピアノ専攻卒業後渡欧し、ウィーン国立音楽大学ピアノ演奏科学士課程、同大学院修士課程卒業。
第21回兵庫県高等学校独唱独奏コンクールピアノ部門最優秀賞、第25回ソレイユコンクールピアノ部門第3位、第13回KOBE国際学生音楽コンクールピアノ部門第1位最優秀賞受賞。2011年 第22回FLAME国際音楽コンクール(フランス)第3位、第12回カスティリア・フィオレンティーノ国際ピアノコンクール(イタリア)第1位受賞、第8回よんよんコンサート、第78回読売新人演奏会、ウィーン楽友協会にて「リスト生誕200年記念コンサート」等多数出演。2012年 ブカレスト(ルーマニア)にて、国立ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニックオーケストラと共演。2015年 芝田愛子氏と共にフラップスミュージックよりファーストデュオアルバム「音の架け橋~A Bridge to Sounds~」をリリース。2016年 フラップスミュージックよりファーストソロアルバム「Treasure」をリリース。
これまでに、吉田由紀子、成瀬修、植田克己、岩田朋子、奥村智美、カールマン・ドラフィ、アレクサンダー・イエンナー、サルヴァトーレ・スパノ、ヤン・ゴットリープ・イラーチェクの各氏に師事。

オフィシャルHP:http://rinamori.transexist.com/